PR

タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つのか実際に使った感想をご紹介

タカミスキンピール乾燥する?毛穴に悩む30代女が使ってみた 美容

タカミスキンピールは乾燥する?
タカミスキンピールはなぜ3分待つの?

この記事では「タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つのか」についてご紹介しています。

タカミスキンピールはいつものスキンケア前に使う「角質美容水」として話題の商品。

年代や肌質を問わず様々な人から選ばれていますが、口コミでは「乾燥する」という声も聞きます。

タカミスキンピール

実際にタカミスキンピールを使った30代の乾燥肌の私は、使い始めは「3分待っている間に乾燥する」と感じました。

しかし、お手入れを続けていく中で、お肌がタカミスキンピールに慣れてきたのか今では乾燥する感じはなく、みずみずしい印象の肌心地を体感しています。

もち子
もち子

その後に塗る化粧水をちゃんと抱えてくれるイメージ。
今では3分もあっという間に感じますよ♡

「タカミスキンピールは乾燥する?」「使用感は?」と気になる人は、ぜひ最後までご覧ください。

\はじめての人におすすめ/
タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】

  1. タカミスキンピールは乾燥する?30代女が実際に使った感想
    1. タカミスキンピールの使い始めは、慣れないと乾燥する感じ
    2. タカミスキンピールを3分待つ時間は冬だと乾燥するかも
    3. タカミスキンピールは保湿力よりも植物由来成分配合でやさしい使い心地
    4. タカミスキンピールは水のようにサラサラとしたテクスチャー
    5. タカミスピンピールは化粧水の前に塗ることで肌の土台を整えてくれる
    6. タカミスキンピールはその後に使うスキンケアを邪魔しない
  2. タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つ必要があるの?
    1. タカミスキンピールが角質層のすみずみまで浸透するためのステップ
    2. タカミスキンピールを3分待ったあとは、いつも通りのスキンケアでOK
    3. タカミスキンピール3分待つのが乾燥するから使わない…は勿体ない
  3. タカミスキンピールで乾燥しないための、使い方のポイント
    1. ポイント①タカミスキンピールを使うタイミングは夜の洗顔後
    2. ポイント②タカミスキンピールの使用量はスポイトの線までが目安
    3. ポイント③タカミスキンピールをお肌に塗ったら擦らずハンドプレス
    4. ポイント④タカミスキンピールは洗い流し不要でそのままいつものスキンケアをする
  4. 乾燥肌の私でも使えた!タカミスキンピールはこんな人におすすめ
    1. ハリ・弾力・キメ・毛穴・ごわつき・化粧ノリに悩む人
    2. 自分にあうスキンケアを見つけたい人
  5. タカミスキンピールは乾燥する?について、よくある質問と回答
    1. タカミスキンピールはなぜ3分待つ?
    2. タカミスキンピールはどれくらいで効果が出る?
    3. タカミスキンピールは30mlで何か月持つ?
    4. タカミスキンピールは危ない?
    5. タカミスキンピールでシミは濃くなる?
  6. まとめ:タカミスキンピールは乾燥するの?なぜ3分待つのか実際に使った感想をご紹介しました!

タカミスキンピールは乾燥する?30代女が実際に使った感想

タカミスキンピール乾燥する?なぜ3分待つ?

タカミスキンピールを乾燥肌&敏感肌の30代女が使ってみました。

実際のリアルな使用感をご紹介します。

タカミスキンピールの使い始めは、慣れないと乾燥する感じ

タカミスキンピール

タカミスキンピールの使い始めは、正直慣れないと「乾燥する…?」という不安な気持ちが出てきます。

洗顔後のまっさらなお肌に塗って、3分待たないといけません。

いつもは洗顔後すぐに化粧水をたっぷりと塗って、乳液、保湿クリームで整えていました。

3分時間をおくという習慣がなかったので、「早く化粧水を塗りたい!」と気持ちが焦りました。(笑)

まだかな?って時計をチラチラ見てしまう…。

タカミスキンピールを3分待つ時間は冬だと乾燥するかも

タカミスキンピール

タカミスキンピールを3分おく時間は、冬はけっこうもどかしいです。

乾燥肌の私にとって冬は1秒でも早く化粧水を塗りたい…。

乾燥シーズンの冬にタカミスキンピールを塗って3分待つ時間は、正直なところ長く感じました。

しかしじっくりと1本を使っていくと3分待つことにも慣れてきて、むしろ化粧水がぐんぐんと入っていく感覚があります。

今では焦る気持ちはなく、タカミスキンピールを肌に丁寧になじませて、お肌をいたわるように使えるようになりました。

ちゃんと慣れてきましたよ。
今では3分待つのも苦ではありません。

タカミスキンピールは保湿力よりも植物由来成分配合でやさしい使い心地

タカミスキンピールはたっぷりの保湿成分があるわけではありません。

タカミスキンピールはお肌の生まれ変わりのリズムに寄り添う角質美容水であり、主な成分は厳選された植物由来です。

水、BG、ペンチレングリコール、PCA-N、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁、クエン酸、クエン酸Na

*全成分 タカミスキンピール公式サイトより参照

そのため、たっぷりの保湿力を期待してタカミスキンピールを買うと「乾燥する!」と思ってしまうかもしれません。

タカミスキンピールはお肌の生まれ変わりのリズムにそっと寄り添い、健やかなお肌を保つことを目標にしています。

じっくりと使っていく中で、その良さがわかってくるので、「すぐに保湿力でお肌を満たしたい!」という人には合わないかもしれません。

繊細な肌だからこそ、じっくりと向き合ってみませんか。

タカミスキンピールは水のようにサラサラとしたテクスチャー

タカミスキンピール

タカミスキンピールはサラサラとしてテクスチャーが魅力です。

例えば保湿力を重視したとろ~りした美容液や化粧水とは使用感が全く違います。

とろ~りタイプのスキンケアコスメでは、その後に塗るメイクの邪魔になってしまうことがありますが、タカミスキンピールではそのようなことがありません。

まるで水のようにサラサラとしていて、角質層のすみずみまでスーッと浸透していくような感覚です。

夏のジメジメした日でも使いやすいですよ。

タカミスピンピールは化粧水の前に塗ることで肌の土台を整えてくれる

タカミスキンピール

タカミスキンピールをじっくりと使っていくと、肌の治安がいいと感じます。

それはまるでお肌の土台を整えて、肌本来のすこやかさを引き出してくれる感覚です。

いつものスキンケア前にプラスするだけで、素肌の調子がいいと感じられ、すっぴんに自信が持てるようになりました。

本当に肌トラブルがなくて、すごくいい感じなんです。

実際に使ってみて分かりましたが、この心地よい使用感が年齢や肌タイプを問わず、様々な人に愛されているんだなと感じます。

タカミスキンピールはその後に使うスキンケアを邪魔しない

タカミスキンピール

タカミスキンピールはその後に塗るスキンケアやメイクの邪魔にならず、長期的に使いやすいです。

はじめは乾燥する感じがありましたが、それにも慣れ、いつものスキンケアの使い心地に満足できます。

習慣化しやすいタカミスキンピールは、じっくりと使ってお肌と向き合える

だからこそ、満足している購入者の声が多くあるのだと感じます。

タカミスキンピールは「自分にあうスキンケアを見つけたい人」「健やかなすっぴんを目指したい人に」とてもおすすめしたいです。

わたしは思い切って選んでよかったです♡

タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つ必要があるの?

そもそもタカミスキンピールは、なぜ3分待つ必要があるのでしょうか。

調べてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

タカミスキンピールが角質層のすみずみまで浸透するためのステップ

タカミスキンピールを塗って3分待つのは、角質層のすみずみまで浸透するための大切なステップのようです。

洗顔後のまっさらな肌の状態で、スキンピールをご使用ください。洗い流しは不要です。角質層のすみずみにスキンピールがいきわたるよう塗布して約3分後から化粧水などのスキンケアをはじめてください。

タカミスキンピール公式サイトより引用

洗顔後のすっぴんのお肌にタカミスキンピールをなじませて、3分待つことで角質層のすみずみまで浸透していきます。

丁寧にお肌になじませることで、タカミスキンピールの良さをちゃんと体感しやすくなるのではないでしょうか。

自己流の使い方ではせっかくのタカミスキンピールの良さも、うまく感じられないかもしれません。

はじめは慣れないかもしれませんが、きちんと3分待つことが素肌美人への第一歩ですね。

タカミスキンピールを3分待ったあとは、いつも通りのスキンケアでOK

タカミスキンピールを塗って3分待ったあとは、いつものスキンケアでOKです。

化粧水や乳液、保湿クリームを特別なものに変える必要はありません。

今まで通りのスキンケアにタカミスキンピールをプラスするだけでいい。

繊細なお肌にとって、スキンケアをころころ変えるのは抵抗がありますが、タカミスキンピールを1つ追加するだけでいいので、敏感肌さんや乾燥肌さんも取り入れやすいですよ。

ライン変えをしなくていいから手軽ですね。

タカミスキンピール3分待つのが乾燥するから使わない…は勿体ない

タカミスキンピールを3分待つことや、乾燥する口コミがあるからと言って「使わない」と決めつけるのは勿体ないです。

もちろん使用感には個人差があります。

ですが、お肌の生まれ変わりのリズムに丁寧に向き合えるタカミスキンピールは、まるでお守りスキンケアのような存在です。

毛穴、ハリや弾力不足、季節の変わり目でゆらぐ肌に、そっと寄り添って、健やかなお肌を目指せるタカミスキンピールは正直すごい。

乾燥肌&敏感肌のわたしにはとても合っていたので、同じような人がいればぜひチャレンジしてみてと伝えたいです。

わたしはお肌全体がみずみずしい印象になって、
毛穴落ちしなくなりましたよ♡

タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】

タカミスキンピールで乾燥しないための、使い方のポイント

タカミスキンピールで乾燥しないための使い方のポイントをご紹介します。

1ずつ解説しますね。

ポイント①タカミスキンピールを使うタイミングは夜の洗顔後

タカミスキンピールを使うタイミングは夜の洗顔後がおすすめです。

基本的には朝でも夜でも、どちらでも使えますが、公式では夜のおやすみ前を推奨しています。

どちらでもお使いいただけますが、お休み前にお使いいただく方が、より効果を実感できます。

タカミスキンピール公式サイトより引用

1日の終わりにじっくりと丁寧にタカミスキンピールでお肌をいたわってみてくださいね。

まるでご褒美スキンケアのような感覚ですよ。

ポイント②タカミスキンピールの使用量はスポイトの線までが目安

タカミスキンピールの1回の使用量の目安はスポイトの線までです。

スキンケアコスメを使うときは使用量が分かりにくいことがありますが、タカミスキンピールなら大丈夫。

美容液を使うのがはじめての人でも、スポイトの線まで美容液を吸い上げれば適量で使えます。

1回1回のお手入れのときに新鮮な美容液を使えるのもうれしいですね。

ポイント③タカミスキンピールをお肌に塗ったら擦らずハンドプレス

タカミスキンピールを手のひらに出したら、両手でなじませてお肌にやさしくハンドプレスでなじませます。

このときに重要なのが、お肌を擦らないこと!

お肌を擦ってしまったり、強い圧をかけてしまうと、お肌が乾燥しやすく肌トラブルのキッカケにもなります。

繊細なお肌をやさしくいたわるように、そっと手のひらで包み込んでみてくださいね。

わたしは、ほうれい線や目の下にも指でやさしくプレスをしています♡

ポイント④タカミスキンピールは洗い流し不要でそのままいつものスキンケアをする

タカミスキンピールを塗ったあとは、洗い流しは不要です。

3分待ったあとは、そのままいつものスキンケアをしましょう。

ただし、タカミスキンピールを塗ったからといって、いつものスキンケアを軽くするのはおすすめしません。

いつもと同じように、丁寧にスキンケアをするのがいいですよ。

使い方のイメージが湧いてきましたか?
次はあなたのお肌で体感してみてくださいね♡

タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】

乾燥肌の私でも使えた!タカミスキンピールはこんな人におすすめ

タカミスキンピールがおすすめな人の特徴をご紹介します。

あてはまるか見てみましょう。

ハリ・弾力・キメ・毛穴・ごわつき・化粧ノリに悩む人

タカミスキンピールは年代や肌タイプを問わず、様々な肌悩みを持つ人に選ばれています。

お肌の生まれ変わりのリズムに寄り添うタカミスキンピールは「ハリ」「弾力」「キメ」「毛穴」「ごわつき」「化粧ノリ」に悩む人に、特におすすめです。

じっくりとお肌に向き合い、角質層のすみずみまで浸透するタカミスキンピールなら、あこがれの健やかなお肌を目指せます。

健やかなお肌になれれば、にきびトラブルともサヨナラできるかもしれません。

自分にあうスキンケアを見つけたい人

タカミスキンピールは、自分に合うスキンケア見つけたいにもおすすめです。

今までに色んなスキンケアコスメを試してみたけど、どれもしっくりこない…。

そのような人は、ぜひタカミスキンピールを使ってみてください。

お肌の生まれ変わりのリズムに寄り添い、肌本来の美しさを呼び覚ましてくれるタカミスキンピールは、今までのスキンケアコスメとは違うはずですよ。

わたしは肌の治安が良くなって本当に使って良かったです♡

タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】

タカミスキンピールは乾燥する?について、よくある質問と回答

タカミスキンピールについて、知っておきたい情報をまとめました。

Q&A形式でまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。

タカミスキンピールはなぜ3分待つ?

タカミスキンピールは3分待つことで、角質層のすみずみまで浸透し、より良く体感しやすくなります。

そしてその後に塗るスキンケアをお肌が抱えやすい状態に整えてくれます。

タカミスキンピールはどれくらいで効果が出る?

タカミスキンピールの使用感には個人差がありますが、まずは3か月を目標にするといいです。

毎日のおやすみ前にじっくりと使い、3か月継続してお手入れをすることで、お肌の生まれ変わりのリズムに寄り添えます。

公式でも「まずは3か月を目安に」とおすすめをしていますので、継続的なお手入れを心がけてみましょう。

美肌への手応えを実感するためにも、まずは3ヵ月を目安にじっくりお手入れを続けてください。

タカミスキンピール公式サイトより引用

詳しくは『タカミスキンピール効果が出るまでどれくらい?』を参考にしてください。

タカミスキンピールは30mlで何か月持つ?

タカミスキンピール30mlは毎日使って約1か月持ちます。

健やかなお肌の生まれ変わりのリズムに寄り添うため、継続してお手入れをすることがおすすめです。

タカミスキンピールは危ない?

タカミスキンピールは「ピーリングする」というイメージを持つ人もいますが、危ないものではありません。

角質層のすみずみまで浸透して、お肌の生まれ変わりのリズムに寄り添う角質美容水です。

敏感肌や乾燥肌の方にもご使用いただけ、毎日のスキンケアの前にプラスして使うことで、健やかなお肌を目指せます。

詳しくは『タカミスキンピールは危ないことはない。実際に使ってみた感想』を参考にしてください。

タカミスキンピールでシミは濃くなる?

タカミスキンピールでシミが濃くなった場合には、紫外線やターンオーバーによる原因が考えられます。

タカミスキンピールには日焼け止めの役割はありません。

タカミスキンピールを使う使わないにかかわらず、紫外線対策は大切です。

まとめ:タカミスキンピールは乾燥するの?なぜ3分待つのか実際に使った感想をご紹介しました!

以上ここまで「タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つの?」について解説しました。

使いはじめは、タカミスキンピールを3分待つあいだに、お肌が乾燥することもあるかもしれません。

ですが、3分待つことで、角質層のすみずみまで浸透し、その後に塗るスキンケアを抱えやすい状態にしてくれます。

じっくりと継続してお手入れを続けていく中で、使用感には慣れてきて、健やかなお肌を目指せますよ。

タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】

タイトルとURLをコピーしました