
タカミスキンピールは危ない?
タカミスキンピールは敏感肌でも使える?
この記事では「タカミスキンピールは危ない?」についてご紹介をしています。
タカミスキンピールは素肌の美しさを引き出してくれる、みずみずしい角質美容液。
SNSでも話題のスキンケアアイテムですが、「危ない」「光毒性」などの情報がネットに出回っています。
結論をお伝えすると、タカミスキンピールは危ないものではありません。むしろ敏感肌さんに使いやすい「やさしいつけ心地」の美容液です。


わたしも使っていますが、ストレスフリーで使えていますよ。
やさしい使い心地が気に入っています♡
「危ない?肌に悪い?」と心配な人は、本記事を参考にタカミスキンピールについて知ってみてくださいね。
\はじめての人におすすめ/
タカミスキンピールお試しセット【楽天市場限定】
タカミスキンピールは危ない?実際に使ってみた

タカミスキンピールをネットで検索すると「危ない」と出てきて不安になった人もいるでしょう。
冒頭でもご紹介したとおり、タカミスキンピールは危ないものではありません。
\タカミスキンピールの真相/

1つずつ解説しますね。
タカミスキンピールは「ピーリング」する肌に悪いものではない

タカミスキンピールは名前に「ピール」と入っているからか「ピーリング」というお肌に悪いイメージを抱いている人がいるようです。
しかしタカミスキンピールはお肌を引き剝がすピーリング作用はありません。
「スキンピール」という名前から誤解されがちですが
タカミスキンピール公式サイト より引用
肌表面を剥がすものではありません。
タカミスキンピールは、サラサラとしたテクスチャーが角質層のすみずみまで浸透し、生まれ変わりのリズムに寄り添う商品。
0.002㎜のラップほどの厚さしかないお肌表面に対し、タカミスキンピールはやさしく寄り添います。
そのあとに塗る化粧水を受け入れやすい状態へとお肌を整えてくれるものです。

やさしいつけ心地のテクスチャーが、わたしのお気に入り。
タカミスキンピールは角質層のすみずみまで浸透する「角質美容液」

タカミスキンピールはスキンケアにプラスして使う「角質美容液」です。
タカミスキンピールの全成分はたったの13種類。
【全成分】水、BG、ペンチレングリコール、PCA-Na、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁、クエン酸、クエン酸Na
厳選された成分が角質層のすみずみまで浸透して、お肌内部からじっくりと働きかけます。
本当に必要な成分だけを使って、シンプルにしたからこそ、タカミスキンピールは肌質を問わず様々な肌悩みを持つ人から選ばれているのです。

軽いつけ心地なので、オイリー肌さんにもおすすめ♡
タカミスキンピールには「柑橘系の成分」が多く入っているが光毒性がある「精油」ではない

ネットでは「タカミスキンピールには柑橘系の成分が多くあるのでは」とし、肌トラブルが出やすいと思っている人もいるようですが、これには少し誤解があるようです。
タカミスキンピールに含まれる「柑橘系の成分」は光毒性がある「精油」とは別物です。
光毒性は日光にあたるとシミや炎症など肌トラブルになりやすく敏感さんは注意をしたい成分のことです。
光毒性とは、(精油などの)光感作物質を肌につけた状態で日光に当たることで、「色素沈着(シミ)」や「炎症」などの皮膚トラブルが起こること。精油に含まれる成分が紫外線に反応することで起こります。
AEAJ 光毒性・ベルガプテンとはより引用
例えば「レモン果皮油」にはフロクマリンという成分を含み、光毒性があると知られています。
その他にも「ベルガモット精油」や「グレープフルーツ精油」などが代表的なものです。
しかしタカミスキンピールには、そのような「精油」は含まれていません。

「果実汁やエキス」と「精油」は別物なんですよね。
タカミ公式サイトでも「光毒性」についての記載はありませんよ。
【わたしの体験談】タカミスキンピールをいつものスキンケアにプラスして、丁寧なケアができている

実際にタカミスキンピールを使った30代のわたしは、じっくり使っていく中で「丁寧なケアができている」と感じました。
お肌のごわつきや毛穴の目立ちといった、素肌に自信が持てなくなる悩みに、タカミスキンピールはそっと寄り添ってくれる感じ。
いつものスキンケアだけでは「なんだか物足りない…」と思っていた、わたしのお肌には合っていたようです。
とはいえ、使い始めてすぐに効果が出たわけではありません。
タカミスキンピールを1本、2本と時間をかけて丁寧にお肌にアプローチしていく過程で、じわじわと体感できたように思います。

すぐに効果が出るものではないけれど、
丁寧なケアができている感覚があります。
タカミスキンピールは危ない?敏感肌さんが注意したいこと

タカミスキンピールを敏感肌さんが使う上で、注意したいことをご紹介します。

順に解説しますね♡
タカミスキンピールの保湿成分はシンプルなものが3種類

タカミスキンピールの保湿成分は主に3種類です。
BG、PCA-Na、ペンチレングリコール
参照:化粧品成分オンライン
上記の保湿成分はプチプラのスキンケアコスメにも入っているオーソドックスなものです。
防腐剤不使用のタカミスキンピールにとって、防腐補助の役割もあります。
よって、タカミスキンピールだけで高い保湿力を期待できるわけではありません。
あくまでも「角質美容水」としていつものスキンケアにプラスして使うものになります。

敏感肌さんや乾燥肌さんは、タカミスキンピールのあとに、きちんと化粧水や乳液のステップを踏むのがおすすめ。
タカミスキンピールは使ってすぐに効果が出るものではない
タカミスキンピールは使ってすぐに効果が出るものではありません。
お肌表面のお悩みをカバーするものではなく、角質層のすみずみまでしみわたり、お肌の生まれ変わりのリズムに寄り添います。
そして、その後に塗る化粧水を受け入れやすいように、お肌に整えてくれるものです。
いつものスキンケアにプラスして丁寧に使うことで、健やかなお肌へと目指すことができます。
「あっなんだかいいかも」と思うまでに、2本3本とリピートしてこそタカミスキンピールの良さを得られると思います。

じっくり丁寧に使っていきたいですね♡
素肌美人を目指す!タカミスキンピールのおすすめな使い方と順番

タカミスキンピールのおすすめな使い方をご紹介します。

1つずつ解説しますね♡
タカミスキンピールの1回の使用量はスポイトの線まで

タカミスキンピールの1回の使用量はスポイトの線までです。
1回1回、規定量をしっかりと使うことで、タカミスキンピールの良さを実感しやすくなります。
スポイトの線まで液を吸い上げたら、手のひらにポタポタと垂らし、両手であたためてください。
そのあと、お肌になじませていきましょう。

瓶×スポイト式だから毎回衛生的に使えるのもうれしいポイント♡
タカミスキンピールを素肌になじませたあとは3分待つ
タカミスキンピールを素肌になじませたら、3分待ちましょう。
角質層のすみずみまでしみわたるまで、ゆっくりと時間を置くのがベストです。
そうすることで、次に塗る化粧水を受け入れやすいお肌に整えることができます。
Q 使い方・使用手順が知りたいのですが?
A いつものスキンケアの洗顔後にプラスして毎日お使いください。洗い流しは不要です。より実感を高めたい方は3分たってから化粧水をつけてください。
タカミ公式ショップ【楽天市場】
毎日お使いいただき、まずは1本使い切ってください。より引用
タカミスキンピールを使うタイミングは夜おやすみ前がベスト
タカミスキンピールを使うタイミングは夜おやすみ前がベストです。
基本的には朝晩、どちらでも使えます。
しかし1日の終わりに、お肌をいたわるようにじっくりと使うことで、より効果的に実感が持てるようです。
Q 朝と夜、どちらに使用するのが良いですか?
A どちらでもお使いいただけますが、お休み前にお使いいただく方が、より効果を実感できます。
タカミ公式ショップ【楽天市場】より引用
タカミスキンピールをじっくりと継続して使う
タカミスキンピールで素肌美人を目指すなら、2本3本とじっくりと継続して使うのがおすすめです。
タカミスキンピールはお肌の生まれ変わりのリズムに寄り添う商品なので、すぐに体感できるものではないと感じます。
「あっなんだかいいかも」「お肌が好きになってきた」と感じるまでには個人差がありますが、丁寧にじっくりと継続して使うことが1番なのではないでしょうか。

3本使い切ると約3か月が目安ですね
Q 効果はいつから感じられますか?
A スキンピールの効果は個人差にもよりますが、確かな手ごたえを感じていただくためにはまず3ヵ月を目安にじっくりお手入れを続けてください。スキンピールのご使用を続けていただくと、まず肌が柔らかくなることを感じていただけると思います。さらにご継続いただくことで、肌が自ら生まれ変わる力をサポートし、これまでにない手ごたえを肌に感じていただけるはずです。
タカミ公式ショップ【楽天市場】より引用

理想の素肌を目指して、
心にゆとりをもって使ってみてくださいね♡
タカミスキンピールはどんな人におすすめ?

タカミスキンピールがおすすめ人の特徴をご紹介します。

自分にあてはまるかどうか、チェックしてみてくださいね♡
軽いつけ心地のシンプルな美容液が欲しい人
タカミスキンピールは軽いつけ心地のシンプルな美容液が欲しい人におすすめです。
タカミスキンピールは水のようにサラサラとしたテクスチャーで、べたつきはありません。
お肌にスルスルとなじんでいき、その後のスキンケアやメイクの邪魔にならないのが魅力です。
重たい美容液ではお肌に負担…オイリー肌だから軽くつけたい…そんな人にぴったりと言えます。

ノーストレスで使えるので、わたしもとっても気に入っています♡
自分にあうスキンケアを見つけたい30代~の人
タカミスキンピールは、自分に合うスキンケアを見つけたい30代~の人におすすめです。
30代を過ぎると、いつものスキンケアでは「満足しない」「お肌の調子が良くない」と感じ、ゆらぎがちなお肌に悩む人も多いはず。
そんな人にこそ、角質層のすみずみまで浸透しお肌本来の美しさを呼び覚ますタカミスキンピールは、まるでお守りアイテムのような存在になるはずです。

素肌がキレイだと、これからの自分をもっと楽しめますよ♡
お肌のハリ不足、毛穴、化粧ノリの悪さに悩んでいる人
タカミスキンピールはお肌のハリ不足、毛穴、化粧ノリの悪さに悩んでいる人におすすめです。
角質層のすみずみまで浸透し、その後のスキンケアを受け入れやすいお肌にしてくれるタカミスキンピールは、様々な肌悩みに使えます。
タカミスキンピールは肌トラブルのないすこやかな素肌を目指すための、お守りスキンケアとして活躍しますよ。

ノーファンデも目指せるかもしれません。
じっくりと使って、その良さを体感してみてくださいね♡
タカミスキンピールは危ない?について、よくある質問と回答

- Qタカミスキンピールは危ないって本当ですか?
- A
タカミスキンピールはピーリングをする商品ではないため、「危ない」ということはありません。タカミスキンピールは角質層のすみずみまで浸透し、お肌本来が持つ美しさを呼び覚ましてくれる角質美容液なのです。
- Qタカミスキンピールは意味ないって本当ですか?
- A
タカミスキンピールはシンプルな使い心地のためか「意味ない」という口コミも見られます。タカミスキンピールはお肌の生まれ変わりのリズムに寄り添う商品ですので、じっくりと継続して使うのがおすすめです。丁寧なケアを続けていくと素肌がキレイになっていくと体感できるでしょう。
- Qタカミスキンピールをやめたらどうなりますか?
- A
タカミスキンピールをやめると「毛穴が目立ってきた」「肌トラブルがまた出てきた」という口コミがある中で「なにも変わらない」という口コミもあります。使用感には個人差があります。
- Qタカミスキンピールの効果が出るまでどれくらいですか?
- A
タカミスキンピールの効果には個人差があります。まずは3か月を目標にじっくりと継続して使い、丁寧なケアをし続けるのがおすすめです。詳しくは『タカミスキンピールの効果が出るまでどれくらい?』を参考にしてください。
- Qタカミスキンピールは1本でどのくらい持ちますか?
- A
タカミスキンピールは1日1回の使用で約1か月持ちます。1日2回使った場合には1本あたり約3週間が目安です。
- Qタカミスキンピールに悪い口コミはありますか?
- A
タカミスキンピールには「値段が高くてリピートしにくい」「効果がわからない」という悪い口コミがあります。口コミについては『タカミスキンピールがすごい?30代が使った口コミ&体験レビュー』を参考にしてください。
- Qタカミスキンピールでシミが濃くなることはありますか?
- A
実際に使った感想としては、タカミスキンピールでシミが濃くなる可能性は考えにくいです。ただしタカミスキンピールは、角質美容水であり日焼け止めではありませんから、いつものスキンケアにプラスして紫外線対策もするのがおすすめでしょう。
- Qタカミスキンピールはなぜ3分待つのですか?
- A
タカミスキンピールは3分待つことで、角質層のすみずみまで浸透してより良く体感ができます。詳しくは『タカミスキンピールは乾燥する?なぜ3分待つの?』を参考にしてください。
《まとめ》タカミスキンピール危ないことはない。敏感肌さんも使いやすいやさしい使い心地だった!
以上ここまで「タカミスキンピールは危ない?」について解説しました。
結論としてタカミスキンピールはピーリングをする危ない商品ではなく、敏感肌さんも使いやすい角質美容水でした。
\タカミスキンピールの真相/
\敏感肌さんが注意したいこと/

わたしはタカミスキンピールを使って、自分の素肌をもっと好きになれました。
次はあなたのお肌でその良さを実感してみてくださいね♡
\単品購入だから気軽にかえる/
タカミ公式ショップ【楽天市場】
/レビュー投稿でプレゼントあり\